平成31年度に使用する中学校教科用図書(道徳)の採択について
平成31年度に使用する中学校教科用図書(道徳)の採択についてお知らせします。
村立小中学校で使用する教科用図書(教科書)は、法律により西興部村教育委員会が採択することが定められています。
採択は、西興部村教育委員会が加わる第9地区教科用図書採択教育委員会協議会(オホーツク管内18市町村により構成されています)の協議の結果に基づき、教科・種目ごとに行われます。
西興部村教育委員会が採択した教科用図書(教科書)は、オホーツク管内の他の市町教育委員会においても採択され、管内の公立小中学校すべてにおいて使用されます。
平成31年度に使用する中学校教科書(道徳)については、次のとおり平成31年8月23日の第5回教育委員会議で採択されました。
また、平成31年度に使用する小・中学校用教科用図書、小・中学校特別支援学級教科用図書においても、同日採択されました。
なお、第9地区で採択された内容につきましては、第9地区教科用図書採択教育委員会協議会事務局内(北見市教育委員会学校教育部学校教育課)にて開示されています。
採択は、西興部村教育委員会が加わる第9地区教科用図書採択教育委員会協議会(オホーツク管内18市町村により構成されています)の協議の結果に基づき、教科・種目ごとに行われます。
西興部村教育委員会が採択した教科用図書(教科書)は、オホーツク管内の他の市町教育委員会においても採択され、管内の公立小中学校すべてにおいて使用されます。
平成31年度に使用する中学校教科書(道徳)については、次のとおり平成31年8月23日の第5回教育委員会議で採択されました。
また、平成31年度に使用する小・中学校用教科用図書、小・中学校特別支援学級教科用図書においても、同日採択されました。
なお、第9地区で採択された内容につきましては、第9地区教科用図書採択教育委員会協議会事務局内(北見市教育委員会学校教育部学校教育課)にて開示されています。
問い合せ先・担当窓口
教育委員会
- 住所 北海道紋別郡西興部村字西興部100番地
- メールアドレス: ni.soumu@vill.nishiokoppe.lg.jp
- 電話番号: 0158-87-2501