西興部村強靭化計画の計画期間延長について

 現行の西興部村強靱化計画は、令和2年度から令和6年度までの5ヶ年を計画期間とし、この間、必要な改訂を行いながら、防災・減災等に資する事業を推進しているところです。
 本村においては、計画期間の終了を迎える令和6年度中に次期計画(令和7年度~)改定を予定しておりましたが、令和5年7月の国の「国土強靱化基本計画」の変更を受けた、北海道の「第3期北海道強靱化計画」の策定が令和7年3月となったところであり、また、分野別計画として密接な連携が必要な「西興部村地域防災計画」についても令和7年3月に改訂していることから、本村としましては、これらの計画を十分踏まえた上で改定を進めていく必要があること、加えて、本村の事業推進において重要な計画となっている「西興部村過疎地域持続的市町村計画」(次期計画期間:令和8年度~)との計画期間の整合性をとるため、現行計画の計画期間を1年延長(令和7年度まで)し、令和7年度中に次期計画(令和8年度~12年度)の策定を進めることとしました。
 
 なお、本村においては、計画期間中に大きな災害がなく、策定時からのリスクシナリオを見直す必要性がないことから、今回の計画期間延長に伴う目標年度及び数値目標の再設定は行わないこととします。

問い合せ先・担当窓口

企画総務課 企画係