H30エゾシカエコツアー(7/14~16)
 
      
          2018年7月14日~16日にエゾシカエコツアー2018 in summer ~ハンティング見学からジビエ料理までのスローな旅~を開催しました。このツアーは「エゾシカの多様な魅力と、西興部村の雄大な自然を一人でも多くの人に体験していただくこと」を目的とし、平成23年度から開催しています。今回は道内5市町の他、大阪、千葉から10名の参加がありました。
開催の様子
休憩後は午後7時10分に集合し、ナイトアニマルウォッチングを行いました。車内からスポットライトを照らし、夜間に牧草地に出没する野生動物を観察します。あたりが暗くなるのを待ってライトをつけるとライトに反射して光る眼が浮かび上がります。今回は、エゾシカやキツネ、を観察することが出来ました。車内では「動物の目はあんなに光るのかー!」と驚きの声が上がりました。
- 
   
         - 
              川の流れを感じながら、渓流釣りをしました 
 
- 
            
- 
         - 
              暗くなってきたところで集合し、ナイトアニマルウォッチングに出発します 
 
- 
            
- 
   
         - 
              倒れたシカを回収しに行きます 
 
- 
            
- 
   
         - 
              一人では引っ張れないような重さにびっくり 
 
- 
            
- 
   
         - 
              エゾシカの衛生的な解体方法を学びます 
 
- 
            
- 
         - 
              参加者の方も剥皮を体験します 
 
- 
            
- 
         - 
              各部位ごとに切り分けていきます 
 
- 
            
- 
   
         - 
              スライドを使ってエゾシカについて学びます 
 
- 
            
- 
   
         - 
              エゾシカの毛皮に触れ、手触りを確かめます 
 
- 
            
- 
   
         - 
              シカ革を編んでキーホルダー作成。親子で一緒に先生です! 
 
- 
            
- 
   
         - 
              早く終わった人はビームライフル体験を行いました 
 
- 
            
ジビエ料理教室ではローストディアやシカ肉ハンバーグの仕込みを行いました。夕食のメニューは仕込んだ料理の他にシカ肉コリアンバーベキューやシカ肉ハンバーガー、ポトフ、シカ肉のソフトジャーキー、前日に釣ったヤマベの天ぷらでした。飲み物はビールのほか、シカ肉やバーベキューに合うようなワインも用意され、天気も回復して虹を望みながらの賑やかなジビエ試食会になりました。
- 
   
         - 
              シェフ(事務局長)によるジビエ料理教室 
 
- 
            
- 
   
         - 
              ジビエ料理試食会スタートです 
 
- 
            
- 
   
         - 
              鹿肉ハンバーグ 
 
- 
            
- 
   
         - 
              パンにハンバーグをはさんで鹿肉バーガーをいただきます! 
 
- 
            
- 
         - 
              雨も上がり、虹が出てきました 
 
- 
            
最終日は前半に鹿牧場を見学しました。大きく成長したオス鹿の袋角に触れたり、メスの陰からちらっと見えるバンビの写真を撮影したり、エゾシカの生態について勉強しました。
後半は北海道でも数少ない、昔ながらの放牧で乳牛を育てている「萩原牧場」を見学させてもらいました。牛たちはちょうど食事中のため、快晴の中牧草地で草を食べている牧歌的な風景を見ることができました。普段よく目にするホルスタイン以外にもジャージーやブラウンスイスなどの牛も見ることができ、それぞれの違いを萩原さんから教えていただきました。また、生後間もない子牛も見ることができ、エコツアーの全工程を終了しました。
- 
   
         - 
              エゾシカたちと近距離で触れ合います 
 
- 
            
- 
   
         - 
              大きく育ったオスジカの袋角 
 
- 
            
- 
         - 
              間近で見る牛の大きさにみんなびっくりです 
 
- 
            
- 
         - 
              青空と牛と人、これぞ北海道な風景です。 
 
- 
            
次回のエコツアーはH30年9月22日~24日に西興部エゾシカエコツアー2018 in fallを開催します!!
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
お問い合せ先
特定非営利活動法人 西興部村猟区管理協会
- 住所:〒098-1501 北海道紋別郡西興部村字西興部485
- 電話:0158-87-2180
- ファックス:0158-87-2180
 
 
	